気管支拡張症検査の第一選択、共通検査項目

気管支拡張症検査の第一選択、共通検査項目

気管支拡張症の最も明らかな症状は、慢性の咳、大量の濃い痰、繰り返す喀血であり、早期の治療が必要です。気管支拡張症の最も基本的で一般的な検査は胸部X線検査であり、これにより良好な診断が得られます。

1. 胸部 X 線:軽症の場合、通常は異常所見は見られません。重症の場合、病変部位の肺組織は肥大し、厚くなり、乱れます。気管支の柱状肥厚、つまり「トラック サイン」が見られる場合もあります。影は通常、蜂の巣状または渦巻き状で、その間に嚢胞状の液体層があります。

最も基本的なレントゲン検査です。気管支拡張症の患者のうち、ごく一部(10%未満)は単純X線で完全に正常ですが、注意深く読影すると、ほとんどの患者に何らかの変化が見られます。ただし、これらの変化は非特異的であることが多く、確実な判断を下すことはできません。明確な診断を下すには、気管支造影検査を行う必要があります。

気管支拡張症は軽度から重度までの範囲があり、病理学的変化は気管支、肺実質、胸膜に及ぶ非常に複雑なものです。胸部X線写真は病理学的構造を大まかに反映するため、画像に映る内容も多様です。

(1)気管支壁の慢性感染、気管支壁の肥厚、周囲の結合組織の増殖により、患部の肺の組織が増加し、厚くなり乱雑になり、肺の外側の領域でも依然として明らかです。肥厚した気管支壁に空気が含まれている場合、フィルム上に平行な二重の太い線が見られ、「ダブルトラックサイン」と呼ばれます。膿の滞留がある場合は、太い帯状または棍棒状になります。拡大した気管支は断面で円形の影として現れます。小さな円形の影が複数集まると蜂の巣のような形になります。嚢胞が大きく拡張すると、数ミリから 2 ~ 3 cm の大きさの円形または楕円形の半透明の領域が複数現れます。下端の壁が厚くなって目に見えるようになり、巻き毛のように見えます。これは「巻き毛サイン」とも呼ばれます。嚢胞腔内に液体レベルが存在する場合もあります。

(2)気管支拡張症は肺実質の炎症を伴います。急性発作時には、局所的な斑状の影が見られます。急性感染が消失した後、小さな斑状およびブロック状の病変と線維症が残ることがよくあります。そのため、肺容量が減少することが多く、それに伴う変化として、肺の質感の収束、密度の増加、肺裂の変位、肺門影の縮小、変位、移動、病変のない部分の代償性気腫、そして最終的には無気肺が起こります。両側下葉無気肺が非常に小さい場合、縦隔に付着している可能性があり、単純X線では検出が困難です。右上葉の無気肺は、上縦隔の拡大として現れることがあります。右中葉無気肺は、右心縁のぼやけた領域に過ぎない場合があり、側面図では斜裂の肥厚との区別が難しい場合があります。左下葉は気管支拡張症がよくみられる部位です。下葉が小さくなると、単純X線写真では心臓の影と完全に重なり、見逃されやすくなります。しかし、側面像で左門と左肺の質感の変化に注意すれば、見つけることは難しくありません。

(3)胸膜の変化。気管支拡張症の患者は肺感染症を繰り返すことが多く、それが胸膜に影響を及ぼし、炎症や癒着を引き起こすことがあります。そのため、X線写真では多くの胸膜の変化が見られます。広範囲かつ重度の気管支拡張症、無気肺、線維症、および胸膜肥厚により、片方の肺に濃い影が現れ、横隔膜が上昇し、縦隔がずれます。濃い影の中に気管支拡張症の明るい部分が見られ、これがいわゆる「損傷した肺」です。

(4)気管支拡張症の末期は心臓に影響を及ぼし、肺高血圧症、肺門部の肺動脈の拡張、末梢肺組織の菲薄化、心臓影の拡大を引き起こす可能性がある。気管支拡張症が最もよくみられる部位は、両側下葉、中葉、左下葉と舌区、右中葉と下葉です。そのため、胸部X線写真の変化はこれらの領域に限定されることが多いです。範囲は前後像と側面像で明確に定義できます。両側気管支拡張症が広範囲に及ぶ場合でも、一部の気管支は正常であることが多いです。

2. 気管支ヨード油造影:両側気管支造影により診断を確定でき、拡張の形状を把握できるだけでなく、病変の位置と範囲を特定することもできます。嚢胞状、円柱状、または嚢胞円柱状の変化が見つかる可能性があり、現在は手術前にのみ使用されます。以下の場合には、他の検査で気管支拡張症が強く疑われる場合でも、一時的に気管支造影検査を省略することができます。

①胸部レントゲン写真で両側に明らかな広範囲の病変が認められる場合は、絶対に手術は不可能です。

②50~60歳以上の高齢者の場合、一般的に手術は考慮されません。

③心肺機能が低下しており、手術が不可能な状態。

④症状が軽く、発作回数が少なく、炎症がコントロールしやすく、当面手術を考慮しない場合は、検査を延期することができます(ただし、長期的には病変が進行する可能性があり、大量喀血の原因が明らかでないことが多いため、このような患者は検査を受けることをお勧めします。血管造影後に気管支拡張症の部位が明確に特定されれば、その後の手術の根拠となります)。

⑤患者または家族が検査を拒否する。手術のために血管造影を行う際は、たとえ片側の胸部レントゲン写真が完全に正常であっても、両側の気管支拡張症の発生率がかなり高いため、両側の血管造影を行う必要があります。両側血管造影は、患者の耐性と血管専門医の経験に応じて、1 回のセッションで完了することも、2 回の別々のセッションで完了することもできます。分割側法は技術的に簡単で、患者にとっても耐えやすい方法です。画像の品質は一般的に向上し、重なりの問題もなく、読みやすくなっています。両側手術を同時に行うことで、別の検査による痛みを避けることができます。レントゲン撮影中に体の位置が適切であれば、両側をはっきりと映し出すことができます。しかし、麻酔が完璧でなかったり、患者が耐えられない場合は、片側が完了したら、当初計画されていた両側手術を中止しなければならないことがよくあります。最近肺感染症にかかったことがある人の場合、炎症が治まると拡張した気管支が正常に戻る可能性があるため(以前は「可逆性気管支拡張症」と呼ばれていました)、肺炎が治ってから3か月待ってから検査を行うのが最善です。痰の多い咳が出ている場合は、まず痰を減らす薬を飲んでから行うようにしてください。気管支が炎症を起こしていると、造影剤の刺激に耐えることが難しくなります。激しい咳をすると造影剤が吐き出されやすくなり、満足のいく結果が得られません。手術中に頻繁に咳をすると、鮮明な観察が難しくなります。痰が多すぎると、個々の気管支が塞がれて痰の充満が悪くなり、痰の性質を判断できなくなります。重度の喀血を防ぐために、喀血中の造影検査は避けてください。長期治療後も完全に回復していない軽度の喀血(毎日数口の血痰など)の患者には、造影検査を行うことができます。ただし、重度の喀血の患者は、出血が止まってから2週間後に検査する必要があります。

<<:  食後の血糖値8.8は正常か?専門家が教える

>>:  かかとに水ぶくれができたらどうすればいいですか?

推薦する

妊婦はナツメジュースを飲んでも大丈夫ですか?

酸ナツメは頭からつま先まで宝物のようなナツメの一種で、昔から健康に良い食品です。技術の進歩に伴い、酸...

子羊の腎臓の扱い方

旧正月などの大きな祭りがあるときはいつでも、人々は祭りを祝うために豚、牛、羊、鶏を殺します。羊肉は豚...

鼻形成術後の回復

鼻形成術は比較的リスクの低い手術ですが、手術後に予期せぬ事態が発生することもあります。一部の形成外科...

月経中の脚の痛みの原因と治療法

女の子が月経中に足の痛みを経験するのは、一般的に正常な生理反応です。過度に神経質にならないでください...

人間の血圧が最も高くなるのはいつですか?

血圧に影響を与える要因は数多くあります。人によって血圧は異なり、測定された時間によっても血圧は異なり...

なぜおへそは臭いのでしょうか?

おへそが突然悪臭を放つようになった場合、臍炎と呼ばれる症状が原因である可能性があります。臍炎は多くの...

足裏の重要なツボは何ですか?

伝統的な中国医学では、足は人体の第二の心臓とも言われ、その健康管理は非常に重要です。足には脳と密接に...

骨折した骨に早くタコを生やすために何を食べるべきか

骨折後は、発育を助ける食品を多く摂取することが最善です。そうすれば、骨がより早く成長し、再び深刻な状...

尿検査の前に水を飲んでも大丈夫ですか?どんな影響がありますか?

尿検査は非常に簡単な医療検査項目です。一般的には、被験者の朝の尿を検査に使用します。朝の尿に特別な要...

ビタミンB2を毎日摂取するのは良いことでしょうか?

ビタミン B2 は人間の健康に役立つ薬です。肝臓や腎臓に問題のある人は特にビタミン B2 を摂取する...

米国の3大電子商取引大手アマゾン、ウォルマート、Shopifyの戦い

eMarketerによると、米国の3大eコマース大手が市場の覇権をめぐって激しい競争を繰り広げている...

ビッグニュース!プライムデーは6月に開催されますか?アマゾンの広告バグが再び発生

世界一の富豪のパートナーとして、アマゾンの販売員は一連の業務スキルを習得しただけでなく、逆境の中にも...

職業性外傷とは何ですか?

誰もが知っているように、どんな職業であっても、いわゆる精神的トラウマは存在します。多くの職業では、仕...

腎不全は頻尿を引き起こしますか?

腎不全は男性を悩ませる非常に深刻な病気です。腎虚とは腎精が不足することを指し、手足の冷え、脱毛、腰や...

ドウシャバオテクノロジーは数千万ドルの資金を獲得し、国内パートナーの募集を開始した。

越境電子商取引デジタルAPIプラットフォームのDowsure(Doushabao Technolog...